2012年11月9日金曜日

☆神戸ふれあい将棋☆中倉彰子女流初段レポート


113日神戸にて、ふれあい将棋パークが開催されました。
当日は、隣の部屋で「女子アマ王位戦地区予選大会」も開催しています。
今回は、ウッディプッディ様のご協賛を賜り開催。
初心者向けのプログラムを準備し当日をむかえました。

 
 
『はじめてのしょうぎセット』を使ったレッスン。
1回は、15組ほどの親子が参加してくれました。
 
予想以上のご参加に、椅子を慌てて増やしたほどです。嬉しい悲鳴です♪
将棋の歴史やマナーの話なども織り交ぜながら、『はじめてのしょうぎセット』を使ってレッスン!
 
最初は、LPSAオリジナルメソッドに沿って、ステップ1からはじめます(『はじめてのしょうぎセット』のルールブックに遊び方が記載されています。)
ママさんやパパさんも熱心に聞いてくれました。私も講義に熱が入ります!
 
最初に覚える方は『おやこではじめる将棋ドリル』を手元に置いて進めていくと、
更にわかりやすく、覚えていけると思います。
(可愛いイラストに駒シール付のドリルで、お薦めです♪)
 
 
 
レッスンを受けたお子さんは、早速実戦にトライ!

 



大人の方にも入ってもらい対局しました。『はじめてのしょうぎセット』を使えば、すぐに実戦を指すことができるのがポイントです!

将棋は、年齢関係なく楽しめるゲームだな~と改めて感じました。


 
 
レッスンを受けて、『はじめてのしょうぎセット』をご購入頂いた方から、
 
ツイッターで嬉しいメッセージが届きました。
「上の子は、はじめてのしょうぎセットメチャ喜んでくれました。下の子はキッズコーナーから離れたくないようでした(笑)」
 今後もぜひ親子で将棋を楽しんでくださいね。

 
今回キッズコーナーでは、ウッディプッティ様から、おままごとシリーズなど、かわいいオモチャを置いてくれました。こちらもかなりのにぎわいをみせていたようです。
 
 小学生のお姉ちゃんお兄ちゃんとママは、レッスンに参加、下の子は、キッズコーナーで遊ぶ、というファミリーで楽しめるイベントになったようです。
また有段者の大人の方も、子供ときさくに将棋を指し教えている光景もありました。
将棋を通して、色々な方が交流する姿がみられLPSAらしいイベントになったように思いました。
 
 

 

 

2012年10月22日月曜日

はじめてのしょうぎセットを使った「交流大会」開催

11/3(祝) 神戸ふれあい将棋パーク

港町・神戸で親子や仲間と将棋を楽しもう!
全く将棋を知らない人大歓迎、年齢・男女関係なく参加OKです!
入場・参加無料(指導対局のみ有料)の将棋イベントです。
☆同日、同階別会場にて「第5回女子アマ王位戦・関西大会」も開催しております。

日時 2012年11月3日(祝・土) 10:30~16:30
会場 神戸商工貿易センタービル26階・第1会議室
    

アクセス
 ・新神戸駅(山陽新幹線)下車 車5分
 ・三ノ宮駅(JR)/三宮駅(阪急・阪神・市営地下鉄山手線)下車 徒歩10分
 ・三宮花時計前駅(市営地下鉄海岸線)下車 徒歩5分
 ・ポートライナー「貿易センター駅」下車すぐ

参加費 無料(指導対局のみ有料)
審判・講師
 鹿野圭生女流二段 中倉彰子女流初段
  

プログラム
しょうぎレッスン ~40分で将棋を覚える~
 10:30~ 11:30~ 13:00~ ※各回定員:20名
  入門用将棋盤・駒
「はじめてのしょうぎセット」を使って中倉彰子女流初段が講義します。
  5×5のミニ将棋から、王様のつかまえ方からルールなど、将棋の歴史やマナーもお話します

はじめての将棋大会
 11:00~15:00 
  はじめてのしょうぎセットを使っての交流大会です。ご家族・お友達と一緒にご参加下さい。
  分からなくなった時は女流プロ棋士がアドバイスします。
  ↑のレッスンを受けてからの参加も大歓迎です。

ョウギショコラ・トーナメント
 11:00受付、11:30~開始 ※4対局制・スイス式トーナメント
  オシャレな将棋盤・駒
「ショウギショコラ」を使っての交流トーナメント戦です。
  腕自慢の方から級位者の方も一緒に楽しみましょう。棋力に差がある場合は駒落ちや
  時間ハンデなどを設定します。

女流プロ棋士に挑戦!
 14:00~16:00 
  鹿野圭生二段、中倉彰子初段に多面指しで挑戦!希望者多数の場合、抽選となります。
 〔指導対局料〕 
  一般:2,000円/ファンクラブ会員、中学生以下:1,500円

■その他
 キッズコーナーもありますので、小さなお子様連れの方でもお楽しみいただけます。

主催 日本女子プロ将棋協会
後援 神戸市教育委員会、神戸新聞社(予定)
協賛 
ウッディプッディ

2012年10月19日金曜日

いおぎみんなの学校


中倉彰子です。

1017日(木)に、今秋オープンする「いおぎみんなの学校」の

プレプログラムイベントの将棋コーナーに行ってきました!
  
当日は、元気な子供達が沢山集まってくれました。

教室は、運動をしても怪我にならないように、クッションがはいった柔らかい

マットが敷いてあります。色あざやかな、素敵な内装です♪

早速、将棋の礼儀のお話などをしてから、全員と多面指し。
 

 
 
 駒の動かし方が不安、というお子さんが2名いたので、

「はじめてのしょうぎセット」を使って対局しました。
 
 

全く初めての子には、5×5盤の盤を使い、LPSAメソッド、ステップ1から挑戦。

上手に玉を捕まえることができると、とても嬉しそうな表情をしてくれました。

 

 
 
 
 
 
 
 
「いおぎみんなの学校」は、『習い事ができる学童』というキャッチフレーズで、

11月にオープンの予定だそうです。

時々将棋教室も開講して頂けるようです♪

開校のお祝いに、「はじめてのしょうぎセット」を1組寄贈させて頂きました。

「いおぎみんなの学校」の新しい試み、期待しています!

 


2012年9月27日木曜日

THE LPSA CAFE STYLE 2012

9月21日(金) アーキテクトカフェ汐留にてビギナー向け将棋イベントが行われました。
初めて将棋を覚える方へ「はじめてのしょうぎセット」を使用しレッスンしました。

まずは5×5の盤で玉を捕まえる練習から♫




イベントは大盛況☆5×5のミニ将棋も好評でした!

2012年9月14日金曜日

9/21(金) TheLPSACafeStyle ~2012Autumn~


921日(金)夜に、将棋ビギナー向けのイベントがあります。

将棋を覚えてみたいという方や、初心者同士、女流棋士との交流会といった感じで、

食事やアルコールも入った飲みながらの気軽な会です!
はじめてのしょうぎセットも使った入門講座も開きます。
ご友人の方などお誘いあわせの上、ぜひご参加お待ちしています。
 
 
9/21(金) TheLPSACafeStyle 2012Autumn

  「観て・考えて・楽しむ」将棋の世界を

 体験してみませんか?

 将棋は脳のサプリメント。

 脳美人を目指しましょう!

◆イベント概要

 
・日時 2012年月921日(金) 18:3021:00

 ・会場 アーキテクトカフェ汐留 (東京都港区東新橋2-14-1 コモディオ汐留・1階角)

 ・アクセス 新交通ゆりかもめ「汐留」 徒歩3

       JR新橋駅/東京メトロ銀座線「新橋」徒歩5

 ・対象者  将棋初心者・入門者、下級・中級者  ★女性の方、大歓迎です

 ・参加費  3,500円(ビュッフェ、飲み放題:アルコール含む、お土産付)

 ・来場棋士 中倉彰子初段 中倉宏美二段、島井咲緒里二段、藤森奈津子四段

 
●将棋入門講座

   「はじめてのしょうぎセット」を使ってレッスン

   初心者向け、駒の動かし方から5×5のミニ将棋までわかりやすくレクチャーします  

 ●戦法を覚える講座

   動かし方から、実戦へ一歩ステップアップ

   平手戦の指し方、戦法を覚えてみよう 

 ●指導対局コーナー

   藤森奈津子四段がやさしく多面指し指導対局します

 ●ワインを片手に交流対局

   緊張しても始まらない!まずは楽しく指してみましょう!

   わからない局面は、気軽に聞いて下さいね。女流棋士がワンポイントアドバイス

 ●指し手deビンゴ!

   将棋の指し手「76歩」ならば「76」と実戦を進めながら進行するビンゴです

   みんなで盛り上がりましょう
 
・申込方法 
 ☆事前予約制 締め切りは9月10日(月)→9/18(火)着分まで延長しました!
 メール(
event@joshi-shogi.com)または
 FAX(03-3457-7632)にて、参加者名と人数を明記して「カフェスタイル2012」係まで
 お申し込み下さい。

 

2012年8月8日水曜日

カフェレッスン ミニ将棋にトライ☆

8月5日(日)アーキテクトカフェ青山で行われた☆将棋カフェレッスン☆
はじめてのしょうぎセットを使って、まずはミニ将棋からトライ。

駒数は少ないですが、勝負をつけるまでにはなかなか大変。じっくり考えます。


玉を捕まえる練習や、相手の駒を取ってまた使う、、、最後は詰みの感覚など、実戦しながら               覚えることができます。


 

                                          
「もっと指したかった~」「次は裏面の9×9にチャレンジしたい!」など和気あいあいと
楽しく盛り上がりました。


2012年8月4日土曜日

「はじめての将棋コーナー」レポート(九州)

7/29(日)に行われた第6回小学生・第4回中学生女子名人戦九州大会会場で、「はじめてのしょうぎセット」を使った入門講座を行いました。
最初は皆さんおそるおそるという感じでしたが、動き方の印がついている駒を見て
「これはいいですね!」「わかりやすい!」

さっそく5×5のミニ将棋で対戦!真剣勝負で大熱戦でした。

大会が終わったあと、参加者みんなでリレー将棋♪
一番小さい子にお姉さんたちがアドバイスしながら仲よく盛り上がりました。

「はじめての将棋コーナー」は、明日8/5(日)11:00~12:00、
大会は女の子のみの参加ですが、このコーナーはどなたでも参加できます。
これから将棋を覚えてみたい方、ぜひお気軽にご参加ください。

2012年8月2日木曜日

こども将棋合宿~浜松錬成塾~

7月29日~31日まで2泊3日。
静岡県袋井市・可睡斎にて、こども将棋合宿が行われました。
講師として参加した中倉宏美女流二段のレポートです。

第7回目になる浜松錬成塾。今年も講師として参加してきました。
私は入門とCクラスを担当。

「はじめてのしょうぎセット」を使って、5×5のミニ将棋、玉を捕まえるゲームといった
基礎から始めました。



玉を捕まえるゲームは、玉側を持ってみたり、金側をもってみたり、いろいろな練習の仕方があります。



中倉彰子女流初段による講義。



休憩時間は、こんな遊びも、、、!
はじめてのしょうぎセットの駒は厚みがあるので、上手に積みあげることができます。


お寺での作法なども学びつつ、将棋漬けの2泊3日。
きっと思い出に残る貴重な体験ができたことと思います。

2012年7月19日木曜日

「はじめての将棋コーナー」に参加しよう!

この夏、「はじめてのしょうぎセット」を使って将棋を覚えよう!
駒の名前・動かし方、ルールを知らなくても大丈夫。女流棋士が丁寧にレクチャーします。
1時間で将棋に触れて楽しめます。男の子も参加OK。親子での参加も大歓迎です!


・7/29(日)11:00~12:00
  第6回小学生・第4回中学生女子名人戦九州大会 会場内
  場所:クローバープラザ(福岡県春日市原町3-1-7)
  JR鹿児島本線・春日駅から徒歩1分、西鉄大牟田線・春日原駅から徒歩9分
  講師:大庭美夏1級


・7/31(火)10:30~12:00
  広島小・中学生女子将棋大会(兼・中学生女子名人戦・中国大会) 会場内
  場所:広島将棋センター(広島市中区立町1-2 ベルプラザ4階)
  広島電鉄「立町」徒歩1分、「八丁堀」徒歩2分(広島駅から広電使用で15分見当です)
  講師:鹿野圭生二段


・8/5(日)(11:00~12:00)
  第6回小学生・第4回中学生女子名人戦関東大会 会場内
  場所:LPSA芝浦特設会場(東京都港区芝浦3-15-6-7F)
  JR山手線「田町駅」 芝浦口(東口) 徒歩6分
  都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」 A4番出口 徒歩10分
  講師:中倉彰子初段


【お問い合わせ】
公益社団法人 日本女子プロ将棋協会
〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-6-2F
TEL:03-3457-7631(平日9:30~17:30)

FAX:03-3457-7632
info@joshi-shogi.com

企画担当・中倉彰子初段コメント


可愛いくて、わかりやすい子供向けの将棋盤があったらいいな・・・
女性が気軽に楽しめる、おしゃれな盤駒も作りたい!

オモチャ作りのプロと、女流棋士の想いが初めて出会ってから約2年。
ウッディプッディと LPSA の協力により、ついに2つの将棋セット「ショウギショコラ」と「はじめてのしょうぎセット」が世に出る運びとなりました。
開発は試行錯誤の繰り返しでしたが、新しい発見も数多くありドキドキワクワクの連続でもありました。

はじめてのしょうぎセット」は、盤の大きさや成り駒の表示など、子供教室で実際に試しながらの開発。初心者用には、特に5×5の盤がオススメです。


日本女子プロ将棋協会(LPSA)ではこれまで、女性や子どもたちにもっと将棋を楽しんでもらえる環境を作りたいとの想いから、子供将棋教室や大会など数多くのイベントを主催してきました。
これからは、このサイトでも将棋の楽しみ方や遊び方をお伝えしていけたらと思っております。

この盤駒で「将棋」を覚えて頂き、家族やお友だちと楽しんで頂けたなら、企画担当者としてこの上ない喜びです。


「はじめてのしょうぎセット」企画担当 中倉彰子

2012年7月16日月曜日

「はじめてのしょうぎセット」公式サイトができました!
これから大会の開催などを企画してますのでお楽しみに♪